ブログ

木工あそび

令和6年1月26日

まずは木や釘を選んで…の様子

年長組さんがずっとずっと楽しみにしていた木工あそび。
金槌を手に小さな大工さんに変身して、2日間にわたり思い思いの作品を作りました。
普段から廃材を使って工作することが好き

氷、できるかな?

令和6年1月25日

色々な容器にお水を張っての様子

今週はぐーーんと冷え込み、「さっむーーい!」「(北風小僧の)かんたろう歌ったからかな~」と子どもたちもブルブル。
でも、雪や氷は大好きな子どもたち(^^)
お友だちや先生と

人形劇観たよ♪

令和6年1月19日


Warning: reset() expects parameter 1 to be array, bool given in /export/sd05/www/jp/r/e/gmoserver/6/4/sd0069864/takakurayama.isejingu.ed.jp/wordpress-4.7.5-ja-jetpack_webfont-undernavicontrol/wp-content/themes/takakurayama/archive.php on line 47
の様子

今日は、明和町の人形劇団どむならんさんをお招きして、親子で観劇を楽しみました。
なんだかいつもと違うおゆうぎ室にドキドキワクワクの子どもたち…✨
「今日は人形劇の日!」「早

こま回し大会

令和6年1月16日

年少 てまわしごまの様子

2学期末からこま回しの練習をコツコツと重ねてきたみんな(^O^)
自分で色を塗ったり模様を描いたりしたお気に入りのこま
回してみると「色が変わる~!」と嬉しそう!

お正月遊び

令和6年1月13日

かるた取り、「ハイ!」どっちが早かった?の様子

朝は霜が降りて寒い日が続いていますが、子どもたちはこま回しやかるた取り、凧揚げなどお正月遊びを満喫しています♪