初めての毛筆
令和2年6月2日
背筋をピーンと伸ばして先生のお話をしっかりと聞いていた年長組さん。
「はやく書きた~い!」「楽しみ~!!」「筆ってどんなんやろ?」
待ちに待った筆を使った書道教室が始まりました。
お習字の先生と一緒に正しい姿勢を確かめ合ったり
お道具の名前や使い方を教えてもらったりして
興味津々な子どもたちでした♪
![]() お話をしっかりと聞いてやる気満々!! |
![]() 筆の持ち方はどうやって持つのかな? |
![]() 紙は半紙っていうんだね!触ってみると表はつるつる…裏はざらざら! |
![]() 本物の墨って…いいにおい??? |
![]() 今日は水で書ける魔法の紙でお稽古!いろんな形や”し”のお稽古に挑戦しましたね♪次回は墨汁を使って半紙に書くのが楽しみだね♪ |