おいしい~!!
令和3年12月10日
今年もお雑煮会を行いました。
嬉しくて嬉しくて週の始めから「お雑煮会はいつ?」と楽しみにしていた子どもたち…お雑煮ごっこ?!やおもちつきごっこが始まるくらいうきうきして当日を待っていました。
5月から大切に育ててきたお米を1粒1粒丁寧に取って
牛乳瓶に入れてとんとんとん♪するともみ殻を脱いだお米が…!
子どもたちのお米も混ぜて鏡餅を作っていただきました(^^)
お出汁のいい香りがふわあ~と漂ってくると「お腹空いた~」「早く食べたい!」と待ちきれない様子♡
大御神様にお供えをして、あたたかいお雑煮をいただきました
「お米がぷちぷちする」「お餅が伸びる~!!」と嬉しそうな子どもたち♪
とても美味しかったね(*^^*)
![]() たくさんお米がついてるね |
![]() 1粒ずつ丁寧に取って… |
![]() じゃーん♪ |
![]() とても大きな鏡餅! |
![]() 重た~い💦 |
![]() 年長組さんが神様にお供えをしてくれました |
![]() びょ~ん♪ |
![]() おにぎりも美味しい♡ |
![]() 美味しすぎてこんな素敵な笑顔に✨ なりました |