田植え
令和6年5月27日
今日は神宮神田よりお米博士が来園!!田植えを行いました。
この日のために…と子どもたちは土こねをしてミニミニ田んぼを作って準備万端です?
お米博士からは、苗の植え方はもちろん…お米はご飯のほかにもみんなが大好きなお餅やおせんべいに変身することも教えていただきました。
あいにくのお天気でしたが一株ずつそーっと優しく植えることができ、子どもたちも嬉しそうでした♫
今回植えたお米の苗は三種類?
今はまだ小さな苗ですが、これからどこまで大きくなるのかみんなと背比べ(^^)
大切に育てていきましょうね✨
![]() やわらかくな~れとみんなで土こね!開始!! |
![]() 肘までどろんこに?!いっぱいこねて楽しかったー! |
![]() お米博士が教えてくれる事は初めて知ることばかり!興味津々でした? |
![]() 年長組さんは『かみのほ(神の穂)』 |
![]() 年中組さんは『きぬひかり』 |
![]() 年少組さんは『あゆみもち』という苗を植えました。 |
![]() おいしいお米ができますように?✨ |